その他」カテゴリーアーカイブ

孟宗竹を折りたたむ!

2022/03/31
3月の初めごろから広がりすぎて増えすぎた孟宗竹を切り倒すという作業をしているけど、この切り倒した竹をどうする? 以前の投稿は、こちらです。 以前、倒したままで付き重ねるように置いていたら、草ができてくると枝の中から草がど … 続きを読む
カテゴリー: その他 | 孟宗竹を折りたたむ! はコメントを受け付けていません

パクチーと菜花でスパゲティー!

2022/03/18
菜花がたくさんあるので、いろいろ使い方を変えて食べているけど、、 正直、限界かぁ。 というときにパクチーを頂いた! パクチーと菜花のスパゲティーの完成! 肉類が何も入ってないのでベーコンを使えばよかったと後で( ;∀;) … 続きを読む
カテゴリー: その他 | パクチーと菜花でスパゲティー! はコメントを受け付けていません

菜花に花が付きはじめて・・・春の味!

2022/03/14
ようやく、菜花(なばな)に花が出てきました。 これくらいになると、、、美味しい! ちょっと、ほろ苦いのがたまらなく美味しい! 実は、花が見えてくる前からもう食べているけど( ;∀;) これくらいがちょうどいいかな⁈ これ … 続きを読む
カテゴリー: その他 | 菜花に花が付きはじめて・・・春の味! はコメントを受け付けていません

孟宗竹が増えるので、枯れるという切り方をテスト

2022/03/10
ずっと以前、稲作では刈り取った稲を掛け干ししていたけど、それを掛けるのに使用してしたのが竹。これを稲刈り前の9月頃に切って用意する。 竹を長持ちさせるときの伐採時期は、9月頃。 ということで「農業と自然、米つくりと竹」う … 続きを読む
カテゴリー: その他 | 孟宗竹が増えるので、枯れるという切り方をテスト はコメントを受け付けていません

初めてのHonda耕うん機「こまめ」

2022/03/10
2022年3月8日、いい天気!暑いくらい。 年末に購入したホンダの耕運機を初めて使ってみた。 Honda耕うん機、こまめF220(JT) 届いたときにオイル等を確認して、エンジンをかけてみたけど、それから3か月放置、2回 … 続きを読む
カテゴリー: その他 | 初めてのHonda耕うん機「こまめ」 はコメントを受け付けていません