観光スポット」カテゴリーアーカイブ

永山城跡(月隈公園)発掘調査現地説明会

2011/08/29
28日、久しぶりに日田林工高等学校に隣接する月隈公園に出かけました。 というより、林工が月隈公園に隣接するっていうのが本来ですが、、(笑)ここにあるのが、永山城(ながやまじょう)跡。 市教育委員会では、この史跡の文化財指 … 続きを読む
カテゴリー: 観光スポット | コメントする

家族で『ひた鮎やな場』へ行ってきました

2011/08/15
久しぶりに、母と家内、そして東京から帰省した義兄と4人でひた鮎やな場へ、 夕方6時半ごろ到着してみんなご機嫌です。 早速、鮎の塩焼きと生ビールを注文。乾杯をして、写真をとる前に思わずかぶりついてしまいました。 日田市内の … 続きを読む
カテゴリー: 観光スポット | コメントする

日田鮎やな場、今日開店!

2011/07/16
三隈川の観光スポット、日田鮎やな場が、 今日(7月16日)午前11時からオープンする。 前日の15日は、すべての準備が終わって、関係者のみなさんで前夜祭。 鮎の塩焼きをはじめ、鮎の甘露煮、鮎飯などいろいろな料理が並べられ … 続きを読む
カテゴリー: 観光スポット | コメントする

日田鮎やな場 オープンに向けて準備中

2011/07/14
16日(土曜日)のオープンに向けて、日田鮎やな場では、早朝からやなの設営をしていました。 やな漁とは、川を下る鮎(落ち鮎)を獲る漁法で用意された竹は、青竹が250本。 これを組むことで、川を下る鮎が竹の上に打ち上げられる … 続きを読む
カテゴリー: 観光スポット | コメントする

7月16日オープン!竹田公園そばの『鮎やな場』

2011/07/11
竹田公園の河川に毎年オープンする「ひた鮎やな場」 鮎の塩焼きを代表に鮎のいろいろな料理が楽しめる夏の観光スポットになっています。 ことしも、やな場が組み立てられて、16日(土曜日)のオープンを待つばかりとなっています。 … 続きを読む
カテゴリー: 観光スポット | コメントする