「季節の風景」カテゴリーアーカイブ
三隈川の鮎の友釣りが解禁!魚霊祭が行われました
2017/05/20
今年は、鮎漁の解禁や鵜飼のシーズンの始まりなど告げる日田川開き観光祭が鮎漁の解禁日となって、水郷日田の夏の始まりとなりました。 今日は、夜明けと同時に鮎の友釣りの人たちが三隈川に、川開き観光祭の水神祭、そして日田漁協 … 続きを読む
金色の山の木は、ツブラジイでした
2017/05/05
先の金色になる山々の元になる木は、いろいろ調べてみたらどうやら、 岐阜県の金華山一体にあるような「ツブラジイ」という「椎木」ではないかな。 以前から、今の時期には、毎年、見られるということですが、、 気付かなかったと思う … 続きを読む
カテゴリー: 季節の風景
金色の山の木は、ツブラジイでした はコメントを受け付けていません
回りの山々が金色に輝いてる光景
2017/05/05
小さい頃から、ずっと住んでいるのにこんな光景に気付かなかったとは、、、 これを近くに行ってみると栗の木の花のような感じで何と言う木なんでしょう? 以下、アップ画像を含めて動画でご覧ください。 YouTube日田盆地は、こ … 続きを読む
カテゴリー: 季節の風景
回りの山々が金色に輝いてる光景 はコメントを受け付けていません
今週末までは、まだ楽しめる -蜂の巣公園の桜-
2017/04/14
今年の桜の時期は、雨続きでようやくお天気になったので、日田市中津江村の下筌ダム湖畔にある蜂の巣公園に行って見ました。(4月14日) 日田市内では、もうほとんどの桜が葉桜になりかけているのですが、少し標高が上がるとまだ … 続きを読む
カテゴリー: 季節の風景
今週末までは、まだ楽しめる -蜂の巣公園の桜- はコメントを受け付けていません