日田市防災ラジオが届いた

2020/04/21

日田市の新しい防災行政無線の受信機が「防災ラジオ貸与決定通知書」と共に届きました。(4月20日ゆうパック)

畑で休憩しながら開封。そのままアンテナ、電池で電源を入れてみました。

防災行政無線の受信は、専用のヘリカルホイップアンテナを取り付けて、電源をONに。

選局ボタンでAMとFMを切り替える。放送局を固定化したボタンがあるので、選局。

固定化していない局もチューニングができるみたいです。

FMの受信は、付属の伸縮できるロッドアンテナで受信するので、アンテナの角度と方向を変えることで奇麗に受信できるし、AMは、本体内蔵なので本体の向きをグルグル回してよく聞こえる方向に置けばOK。

 

実は、、、

最近、こんなラジオを使うことがなくなって、懐かしい気分で楽しくテストしました。

災害時の放送に使うものに「楽しい」なんてことは言ってはいけないけどm(__)m。

 

家庭用電源にアダプタに接続して、居間に設置。

乾電池で動作しているときは、電源ボタン(緑色)が点滅していましたが、家庭用電源にすると、点滅がなくなり点灯するみたいですね。

長い期間で乾電池を入れたままにするのも液漏れなどを起こすかもしれないので、横に外して置くことにします。

【追記】電池を外すと赤いランプが点灯しますので、また、電池を入れました( ;∀;)。

 

防災ラジオ、、

懐中電灯の代わりになるLEDランプもついていて、持ち出すときを考えてみたら、肩掛けができるベルトを探してみます。

これが活躍するような災害が発生しないことを願いたいです。