日田盆地 -大分県日田市-
一瞬、梅雨明けを思わせる天領大橋の風景
2011/06/26
6月25日、梅雨明けかと思うような空と雲、天領大橋を通りました。 天領大橋は、農道としてつくられた道路の中の橋で、三隈川の上流玖珠川に架かっています。 きれいな斜長橋で、正確には、『鋼2径間連続斜長橋』っていうんですね。
全長190m、、????
って写真を整理してて良く見ると、すぐそばの公園にある案内板で、190,000mってなってるけど、、、
たぶん、190mで、設計書などでは、ミリ表示するものをそのままメートルで表示したのかな? ちょっとだけ、自分の目を疑ったってのは、久しぶりでした。(笑) 大分県の担当に教えてあげようかな?
天領大橋横の公園
天領大橋の案内板
天領大橋の案内板
ほんとに梅雨明けかと思うような天気で、久しぶりにアユ釣りをしている人もいて、いい眺めの天領大橋でした。
天領大橋
天領大橋からの日田市内方向の眺め
とにかく水に入りたいくらい暑い!
投稿カレンダー
2022年5月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 4月
本サイト内のキーワード検索
検索:
YouTube【日田盆地】
広告
日田市観光協会
日田市観光協会 天瀬支部
ひた産業観光推進協議会
ひた豆田町商店街公式サイト
日田市(日田市役所)
日田温泉旅館組合
天ケ瀬温泉旅館組合
木の花ガルテン(大山農協)
ライブカメラ(リンク)
筑後川河川事務所(国交省)
高速道路状況(NEXCO西日本)
日田市のウエブカメラ
国道210号カメラ(国交省)
ページのトップへ